故障の数々-3
発電機アマチャー(ローター):後編

この修理は8時間耐久で有名な千石さんのお店(コウベ・ライダース・クラブ)で修理,何とこのローターのコイルが断線とのことで,ローター本体52、500円で合計70、000円位かかりました.上の写真のローターは当クラブのメカニックの藤原さんに修理してもらったものです.何でもローターの一部を旋盤で削ってから断線を修理するそうです.経験者によると充電時にバッテリーケーブルをシャシーから外すことをしないと電流が流れてこのローターの細い線が焼き切ってしまうのではないかとのこと.

写真の右のボルトはこのローターを抜くためのもの,これもビーマーで購入し,壊れたら今度は自分でトライしてみるつもり.(ただこれも経験者(渡辺さん)の話によるとものすごい力で回すので結構勇気がいります。

国内ですと、ローターはとても高いですが海外通販を利用すると結構安く手に入ります。ただし取り付けに自信のないかたはやめたほうがいいでしょうね?