高圧縮比ピストン(圧縮比9.5の二本サスと同等品)の選択 | ||||||||||||||||||||||||
今回のチューニングは、OBCのF/Wさんにお願いしました。感謝!! ヘッドチューンの内容は 1)高圧縮比ピストン(圧縮比9.5の二本サスと同等品)に交換することから始まりました。 ・OBC会員のIさんに海外通販で購入していただきました。ピストンセットの内容はピストン+リング+ピンの3点セット左右で2万円でした。(とても安いと思いました) メーカーはコルベン・シュミット社製でドイツでは有名なピストンメーカーだそうです。(きっとBMWの純正品とおなじだとおっもいます) 購入するときにサイズで悩みました。というのは私のRSはシリンダーサイズは”B”サイズなのです。 モノサスと二本サスではシリンダーサイズ表示が違うのです。 たとえば、
つまり、私のRS(シリンダーサイズB)の場合は、 93.993-0.005をMINとして考えると、93.987φ 最小サイズ(93.987-0.035=)93.952 最大サイズ(93.987-0.011=)93.976 また、93.993+0.005のMAXの場合は、93.998φ 最小サイズ(93.998-0.035=)93.963 最大サイズ(93.998-0.011=)93.987 該当するのは、二本サスのBが合うことになります。 結論として、Bサイズを購入しました。 ![]() 左側がモノサス用、右側が二本サスの高圧縮型 2005.09 ジーベンロックからシリンダー+高圧縮ピストンセットがありますから、これからされる方はこのセットを購入するか、ヘッドをバラスついでに面研(1.0mm)をされたほうがコストパーフォーマンスが高いと思われます。 kuwauserさんのアドバイスで言われてますよ。 |